ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

「令和6年分公的年金等の源泉徴収票」発送のお知らせ

2025年1月20日

【受給者の皆さまへ】
当基金から年金を受給された皆さまに「令和6年分公的年金等の源泉徴収票」を1月14日(火)から順次発送しております。
公的年金等の源泉徴収票および封筒の見本は、こちらをご覧ください。

当基金からお支払する年金にかかる税金については、こちらをご覧ください。

■令和6年分の定額減税について

当基金の年金は令和6年分の定額減税の対象になりますが、法令により、当基金からお支払いする際に定額減税の控除を行っておりません。
定額減税の適用を受ける場合は、確定申告にて申告頂けますよう、お願いいたします。
詳細は、住所地を管轄する税務署、自治体(市区町村)にお問い合わせください。

ご参考

■源泉徴収票のマイナポータル連携について

当基金の源泉徴収票はe-Taxで確定申告書を提出する際のマイナポータル連携には対応しておりません。

■再発行手続きについて

令和6年分の源泉徴収票の再発行は1月20日(月)から承ります。
再発行を希望される場合は、お手続きをお願いいたします。
手続き方法はこちらをご覧ください。

なお、源泉徴収票のお届けの目安は、当基金にて再発行依頼を受理後、1週間程度を要しますので、ご了承願います。

■お問い合わせ

  • (1)WEBによるお問い合わせ
    当基金ホームページ内の『お問い合わせフォーム』よりお問い合わせください。(24時間受付)
    当基金の営業日(8:50〜17:20)に、入力頂いたメールアドレスあてに回答いたします。
    即日対応が困難な場合もありますので、あらかじめご了承願います。
  • (2)電話によるお問い合わせ
    コールセンタ開設日:月・水・金曜日 10:00〜12:00、12:45〜15:00(休業日を除く)
    お問い合せが集中し電話がつながりにくい場合がありますので、あらかじめご了承願います。
    (10時から11時の間は非常に混雑が予想されますが、12:45〜15:00は電話がつながりやすく
    なっておりますので、お電話頂く際の参考にして頂くようお願いいたします。)
    ※お問い合わせ内容の確認とサービス向上のため、通話内容を録音しておりますので、ご了承ください。
  • (3) FAXによるお問い合わせ
    当基金のFAX番号(03-4554-5530)に送信ください。